メニュー

予防接種

1. 下記のようなワクチンを接種しております。

2. インフルエンザと新型コロナウイルスのワクチンは、該当期間(秋冬)に常備しています。ワクチン開始時期がわかりましたら[お知らせ]でご案内します。

3. 季節のワクチン以外は事前に準備がございますのでご連絡ください。

4. ワクチン接種後は15分ほど待合室で経過をみてください。

 

小児のワクチン

定期予防接種

さいたま市より案内があります。配布される予診票母子健康手帳、マイナンバーカードなどをご持参ください。

・B型肝炎

・小児用肺炎球菌

・麻しん風しん混合(MR)

・水痘(みずぼうそう)

・BCG

・ヒブ(インフルエンザ菌b型)

・五種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ、ヒブ)

・四種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)

・三種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風)

・二混合(ジフテリア、破傷風)

・日本脳炎

・HPV(ヒトパピローマウイルス、2価・4価・9価)

 

任意接種

さいたま市からの案内はありません。母子健康手帳の接種時期を目安にしてください。母子健康手帳をご持参ください。

・おたふくかぜ

・インフルエンザ

・新型コロナウイルス

 

成人のワクチン

15歳以上でも追加で接種することのあるワクチン

学校で必要となる方は、学校で配布される書類母子健康手帳などをご持参ください。

・B型肝炎

・麻しん風しん(MR)

・流行性耳下腺炎(おたふく)

・水痘(みずぼうそう)

・HPV(ヒトパピローマウイルス、2価・4価・9価)小児期に未接種の方

 

50歳以上に推奨されるワクチン

・肺炎球菌:3種類(PCV15価、PCV20価、PPSV23価(ニューモバックス®))。ニューモバックス®は65歳時に公費補助があります。

・帯状疱疹:2種類(生ワクチン、不活化ワクチン(シングリックス®))。主に50歳以上。

 

季節で接種を推奨されるワクチン

・インフルエンザ

・新型コロナウイルス

 

※当院では渡航ワクチンや小児のロタウイルスワクチンは行っておりません。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME